車内をエンタメ空間に変える次世代AI BOX『RAY17-PCS47』新発売
~動画視聴や多彩なアプリ利用で、ドライブをより楽しく快適に~
報道関係者各位
プレスリリース
株式会社セイワ(本社:東京都江戸川区、代表取締役社長:田邉 貴幸)は、車内を快適なエンターテインメント空間に変えるPIXYDA AI BOX『RAY17-PCS47』を2024年12月下旬より発売いたしました。本製品は、Apple CarPlay対応のディスプレイオーディオに接続するだけで、YouTubeや動画配信サービスなど多彩なコンテンツを楽しめる次世代デバイスです。
PIXYDA AI BOX
特長
-
1.簡単接続で即エンタメ空間
Apple CarPlay対応のディスプレイオーディオに接続するだけで、車内で動画視聴やアプリ利用が可能に。お好きなコンテンツを快適にお楽しみいただけます。
-
2.多彩なアプリに対応
Android OSを搭載し、YouTube、Netflix、Hulu、Amazon Prime Videoといった動画配信サービスからGoogleマップやYahoo!カーナビなどのナビアプリまで、幅広いアプリを自由にダウンロードして利用可能です。
-
3.高性能プロセッサー搭載
Qualcomm Snapdragon 665プロセッサーにより、スムーズで高速な動作を実現。さらに、4GB RAMと64GBの内蔵ストレージを備え、Micro SDカードスロットを利用すれば最大256GBまでストレージ拡張が可能(Micro SDカードは別売)。
-
4.内蔵GPSで正確なナビ機能
GoogleマップやYahoo!カーナビなどのアプリを車内ディスプレイで活用可能。最新の交通情報を確認しながら、最適なルートで安全に目的地へ到着できます。
-
5.リアモニターでのマルチエンタメ
HDMI入力対応のモニターにオプション品『OP50』を接続することで、リアモニターでも映像を視聴できます。さらに『HDMIキャスト』機能を使えば、運転席では地図で道案内を表示し、リアモニターでは動画や映画を楽しむことができます。
-
6.画面分割機能で効率的な操作
1つの画面で2つのアプリを同時に表示可能。ナビと音楽アプリ、または検索アプリを同時に利用するなど、便利で効率的な使い方が可能です。
-
7.ハンズフリーで安全性向上
スマートフォンとBluetooth接続することで連絡先を同期し、車内モニターからハンズフリーで通話が可能。運転中の安全性が向上します。
-
8.音声検索対応
Googleアシスタントを利用した音声検索で、目的地の情報やリアルタイム情報を手軽に取得可能。スマートフォンを操作することなく快適に利用できます。
-
9.カスタマイズ可能なホーム画面
天気予報や時計、アプリショートカットなどのウィジェットを自由に配置できるホーム画面で、直感的な操作を実現します。
-
10.車内を彩るライト調整機能
ライトの色を自由に変更可能。ドライブのシーンや気分に合わせた空間演出が楽しめます。
発売情報
希望小売価格
オープン価格 (50,000円前後)
-
掲載写真はすべてイメージです。掲載写真の色調は実際の商品と多少異なる場合があります。
-
ニュースリリース記載の情報(参考価格、仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、ニュースリリース日の情報です。
-
仕様は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
製品情報はこちら ▶︎